第四回京都映画祭まとめサイト完成 見れ
2004年10月26日 京都映画館事情、映画祭、イベント情報など
☆今日は午前中、半休を取りました。忙しいので休めるような身分でないのですが、元々体調を崩してたのが昨日の水泳が駄目だったかして、朝はとても起きることができませんでした。普段の稼働能力が低いので出勤してもたいして仕事すすまんやろうなあ、と思いながらも昼から出勤しました。が、そんな時にかぎって、さくさくと仕事が進むもんなんである。この調子を持続させて作り出していた「京都映画祭まとめサイト」もあっさりと完成してしまった。ほとんどアクセスがない本サイトですがたまには見ていただけると幸いです。写真入りで少し重いですが映画祭に参加されていない方にはその雰囲気を味わっていただこうと参加された方にはまた思い出していただこうと文章と写真で紹介させていただきました。ぜひ見てください。
↓ ↓ ↓
http://homepage3.nifty.com/tetorapot/kyotoeigasai_1.htm
写真ボケボケやな。。少しは練習しなきゃ。。
☆相互リンク先のtkrさんが東京国際映画祭のレビューを行なっておられますが、大変に面白いです。映画祭特有の熱気が伝わってきます。東京国際映画祭、東京ファンタはゆうばりと並んで一度行ってみたい映画祭です。職場変わったらなあ、行けるかもしんない。
http://diarynote.jp/d/29346
☆映画祭に関するサイトをもう一つ。湯布院映画祭の詳細なレポートを挙げているおたべさんのサイトも紹介しておきます。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/fiesta/friends/cinema/movei.html
☆いよいよもってひでえ状態になってきた新潟県。昨日も書いたが地震の恐怖で衰弱して亡くなる人々の訃報が続いている。体育館に避難している人も10万人以上になったようだし。時が過ぎるに連れて深刻になっていく被害状況。これは阪神大震災以上に復興に手間がかかりそうだぞ。地方行政の腕の見せ所である。えさを与えてくれるヒヨドリのようにピーピー鳴くのではなくて工夫を凝らして素敵な地域を作ってほしい。まだ時期がアレなんで詳細は書かないが神戸市はうまくやったと思う。(神戸空港は別)
↓ ↓ ↓
http://homepage3.nifty.com/tetorapot/kyotoeigasai_1.htm
写真ボケボケやな。。少しは練習しなきゃ。。
☆相互リンク先のtkrさんが東京国際映画祭のレビューを行なっておられますが、大変に面白いです。映画祭特有の熱気が伝わってきます。東京国際映画祭、東京ファンタはゆうばりと並んで一度行ってみたい映画祭です。職場変わったらなあ、行けるかもしんない。
http://diarynote.jp/d/29346
☆映画祭に関するサイトをもう一つ。湯布院映画祭の詳細なレポートを挙げているおたべさんのサイトも紹介しておきます。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/fiesta/friends/cinema/movei.html
☆いよいよもってひでえ状態になってきた新潟県。昨日も書いたが地震の恐怖で衰弱して亡くなる人々の訃報が続いている。体育館に避難している人も10万人以上になったようだし。時が過ぎるに連れて深刻になっていく被害状況。これは阪神大震災以上に復興に手間がかかりそうだぞ。地方行政の腕の見せ所である。えさを与えてくれるヒヨドリのようにピーピー鳴くのではなくて工夫を凝らして素敵な地域を作ってほしい。まだ時期がアレなんで詳細は書かないが神戸市はうまくやったと思う。(神戸空港は別)
コメント